当ホテルは各部屋に本格派サウナ室とチラー付き水風呂を完備した、全客室サウナ付きホテルです。

都内最強サウナ「オールドルーキーサウナ」が運営。普通のサウナでは男女一緒に入れない、友達とおしゃべりできない。個室サウナじゃ時間制限があり、本当の意味ではゆっくりできない。Netflix1話ごとにサウナに入ったり、デスクワークの合間にサウナに入ったり、起きた瞬間にサウナに入ったり、サウナが常にある非日常を楽しめる場所をご提供させていただきます。我々は、お客様を「ホテルに一度入れたら、チェックインからチェックアウトの19時間ホテルの外に一歩も出さない」を目標にしております。(物理的には、もちろんいつでも出入りできます。)

sauna_03
orsh_D01-1
Fバルコニー1

※使用している画像については完成イメージになります。4月下旬に全て実際の写真に交換予定です。

普通のホテルとの違い

❶ チェックイン・チェックアウト時間を部屋毎に固定。朝食提供時間、夕食提供時間(夕食を提供しないも選択可能です)も部屋毎に固定。そうすることで清掃時間を部屋毎にずらせるので、少数のスタッフで運営でき、高品質のホテルをリーズナブルに提供できます。

❷ チェックイン・チェックアウトはスタッフと非対面になります。

当ホテルの細かいこだわり

❶ De’Longhi (デロンギ) 全自動コーヒーマシン マグニフィカSを全客室に導入しており本格コーヒー、本格エスプレッソ、カフェラテも飲めます。(各部屋の冷凍庫に氷がありますので、アイスカフェラテも飲めます。)



❷ 全客室の冷蔵庫に(ミネラルウォーター、ポカリスエット イオンウォーター、オロナミンC、ビール、ノンアルコールビール、レモンサワー、ハイボール)各数本完備。もちろん無料です。
※追加ドリンクに関しましては、下の売店で販売しております。

❸ 今回のサウナホテルのために、サウナ専用シャンプーとサウナ専用トリートメントを開発しました。サウナに入ることは、良いことばかりでは正直ございません。
特にこの2つは人によっては致命的と言われております。
一つは、一度、このサウナの道に入ったら二度と戻れないと言われております。サウナにハマると旅行に行く時も、サウナ軸でスケジュールを組んでしまったり、住むところも、好きなサウナの近くについつい引っ越してしまったり、時間の使い方もサウナを軸とした生活になってしまうことです。
二つ目は、特に女性が多いのですか、サウナに入って髪が傷んでしまうことです。この原因は熱で髪の毛のタンパク質が傷んでしまうことです。そのために、サウナの熱から大切な髪の毛を守ることに特化した
サウナ専用シャンプーとサウナ専用トリートメントを開発しました。それを使いサウナに入っていただくだけでなく、さらに熱から髪の毛を守るためにサウナハットも常備しております。

ホテルの外観について

当ホテルは、築30年のマンションを改装しました。当初は、限られた予算を7割を内装に、3割を外観に割り振る予定でした。理由は、中身も大事だけど、外観も大事だからです。
でもそれで本当にいいのか悩みに悩みました。近所の子供に「あそこに綺麗なホテルが建ったよ」「ボロボロのマンションが綺麗になった」と言われたいために、自分自身の自尊心のために、そこに3割の予算を割り振っていいのかと苦心に苦心を重ねました。
お客様からすれば、ほとんどの時間をホテル内で過ごすので内装にもっと予算を割くべきなんではと苦悶に苦悶を重ねた結果。 予算の13割を内装に割り当てました。そのため外観は決して自慢できるものではありません。
彼女をビックリさせたい方は、客室に入るまで目隠しして連れて来て下さい。

RETURN TOP
宿泊予約・空室確認